『ザ・ぼんびぃ』       作・甘夏ドリンカー -------------------------------------------------------------------------------- 時:春眠暁を覚えずの頃 場:金城家 【登場人物】  寿 (ことぶき) :長女・高校生  大吉(だいきち) :長男・中学生  カアチャン    :母・年齢秘密 --------------------------------------------------------------------------------         ちゃぶ台の上で、紙で花を作っている少年・少女         片隅では、カアチャンが横たわり咳き込んでいる 寿       どうしてよ…。 大吉     寿ネエチャン? 寿       どうして?朝は新聞配達。放課後はコンビニでバイトして、深夜はビデオ屋よ。        帰ってきてからは、こうやって内職にセコセコ励んでいるわ。なのに…。 大吉     寿ネエチャンそれ以上は、言わないほうがいいよ。 寿       大吉ぃぃぃぃ〜…。 大吉     なあに? 寿       ネエチャンは、頑張っているんだよ。 大吉     わかってる。わかってるよ。 寿       なのになんで…。なんでぇぇぇ。 大吉     うん。 寿       ウチはこんなに貧乏なのぉぉぉぉぉぉぉぉぉ。 大吉     あぁ、言っちゃったぁ。 カアチャン  すまないねぇ、寿・大吉。もっとウチにお金があったら、お前らには楽しい        楽しいこと沢山させてあげられるのに。        カアチャンがこんな、こ、こんな…ゴホッゴホゴホ!!         寿がカアチャンの所まで行き、カアチャンの背中をバシィッと叩く カアチャン  (吐血さながら)グハァっ! 寿       ざけんじゃないわよ!昨日の枝豆のどにつまらせただけでしょーが! カアチャン  (口に当てていた手を見て)なんじゃこりゃああああああ!? 寿・大吉  枝豆じゃそりゃあ。 カアチャン  アラホント。 寿       カアチャン。今日という今日は言わせてもらうわ。 カアチャン  わかってるわよー。『春一番☆枝豆早食い対決』なんてもうやらないわ。 寿       話を『春一番☆枝豆早食い対決』にすりかえないで。 カアチャン  だから、『春一番☆枝豆早食い対決』は、やらないって言ってるでしょう? 寿       『春一番☆枝豆早食い対決』をやるやらないの問題じゃないの。 大吉     とりあえず、2人とも『春一番☆枝豆早食い対決』は忘れたほうがいいんじゃない。 寿       (せきばらい)また敵のトラップにかかるとこだったわ。大吉、ありがとう。 大吉     どういたしまして。 寿       カアチャン。トオチャンの仏壇の上に置いてあった茶封筒の中身、ドコにやったの。 カアチャン  おやすみ〜。 寿       ごまかすな! カアチャン  ぐ〜ぐ〜。 寿       ちくしょ〜っ!眠れ、永久に眠りやがれぇぇ!(首をしめる) 大吉     ネエチャン、落ち着いて。 カアチャン  あはん。くすぐったぁい。 寿       いやあああああ!なんかエッチくていやあああああ。(首から手を離す) 大吉     カアチャン、起きて。 カアチャン  ぐ〜ぐ〜。(寝返り) 大吉     あ!あそこに十円ガムを十個まとめ買いしてる人がいる! カアチャン  (起き上がり)待って、一つずつ買えば消費税をはらわなくていいのよ! 大吉     おはよう。 カアチャン  …おはよーございます。 大吉     カアチャン、正直に言ってね。仏壇の上の茶封筒どこにやったの? カアチャン  ワタシ、ニホンゴ、ワ〜カリマシェ〜ン。 寿       っくわああああ!腹立つっ、何その態度! 大吉     寿ネエチャンはしばらく黙ってて。        カアチャン、その問題の茶封筒の中身が無くなったのは午前8時から午後6時        の間なんだよ。その時間、この家にいたのはカアチャンだけだ。 カアチャン  違うわ。カアチャンはお散歩に行っていたもの。 寿       随分長いお散歩ですこと〜っ!そりゃ枝豆もぎょ〜さん食べられるわよね! カアチャン  ぎょ〜さんなんか食べてないわよ。昨日はたったの1340個だもの。 寿       そーゆーのを、ぎょ〜さんって言うのよ。 大吉     ネエチャン!話が枝豆になってるから。 寿       ええいっ、メンドクサイ!カアチャン、茶封筒に入ってた500円、どこにやったのよ!? カアチャン  ……ハ? 寿       500円よ! カアチャン  ぅえ? 寿       まだとぼける気?いい加減にしてよ。 カアチャン  ごしゃくえん? 寿       そーよ。ザリアメ文具さんからもらったお給料よ! カアチャン  いやいやいやいやそんな大金、ここ数ヶ月見た事もないわよ。 大吉     え? カアチャン  本当よ。カアチャンが仏壇からパクッた茶封筒には、満林商店街の福引であたった        10円分のお買い物券しか入ってなかったわよ。 大吉     それで枝豆を1340個も買いあさったのか…。 カアチャン  ううん。さすがに10円じゃ1340個も買えないから、何個かは栽培したヤツ。 寿       はっっ!そーいやこの頃玄関にへんな芽が出てきてたなあと思ってたけど、あれ枝豆か! カアチャン  イエース。 寿       カアチャン、グッジョブ! 大吉     これでちょっと食費がうくね。 カアチャン  あーでも良かったわぁ、そのなんだっけ?500円を使ったんじゃなくて。 2人     ……。 カアチャン  カアチャン怒られるのイヤだもーん。 大吉     でも、…それじゃあ。 寿       うむ。 2人     500円どこ消えた!? 寿       どぉすんのよ、あの500円で電話代払わないと、さすがにもう止められるわよ!! 大吉     せっかくガスが復活したと思ったのに…。 寿       いやよいやよいやよぉぉ!電話がなくなったら、内職のお仕事のお申し込みが        できなくなっちゃうわ! 大吉     それは痛いね。内職が減ったら……(計算)、枝豆だけの生活が始まる。 寿       うををををカムバック食費ぃぃぃぃぃぃぃぃ!! 大吉     あの500円がうちの全家計を握ってるんだね。 寿       500円が…。 大吉     500円。 寿       (大吉と同時に)アンタどこやったのよ! 大吉     (寿と同時に)ネエチャンどこにやったの! カアチャン  うわースゴーイ。ハモネプみたぁい。はいはーいカアチャン、ボイパやりまぁす。 2人     (カアチャンに)黙れっ!金食い虫。 カアチャン  (無言で後ろを振り返る) 寿       テメェのことだっつの! カアチャン  まあ、寿ちゃん口が悪すぎるわよ。カアチャンに八つ当たりしないでちょーだい。 寿       それもそうだわね。大吉、あんたよくもまーその500円を盗んでおいて        今までニヘニヘ笑っていられたわね。 大吉     ニヘニヘは笑ってないよ。 寿       シャラップボーイ!ネエチャン、思い出したのよ。 大吉     何を? 寿       あんたが、あんたが、数学のノートを全部使い切っていることを! 大吉     ギクッ。 カアチャン  寿ちゃん!今、大吉「ギクッ」て言ったわよ! 大吉     グキッ。あ、足首が…っ、これじゃあ今度の大会に出れねぇ。 カアチャン  大吉先輩、あきらめないでください。きっと良くなりますから。 大吉     下手な気休めはやめろ。もう俺のことはほっといてくれ! カアチャン  …先輩。あたし、先輩のことが、す、す、す、 寿       すきやきボンバァァァァァァァァ!!何やってんのよ親子2人で気持ち悪い。 大吉     …すきやきボンバーって。 カアチャン  すきやきボンバーってねぇ…。 2人     なんだかねぇ〜。 寿       うるさいうるさいうるさーい!大吉、ネエチャンはそんなことでは騙されないわよ。 大吉     (溜息)確かに、僕は数学のノートを全部使い終わったよ。でもそれが        なんだっていうの?あの500円で新しいのを買ったとでも言いたいの? 寿       さすが、理系の大吉さんは頭の回転がはやいわね。 大吉     残念だけど、僕はそんな非経済的なことはしないよ。一番最初のページから、        キレイに消しゴムで消してもう一度同じノートを使ってる。 寿       オーッホッホッホッホッホ!!ついに自爆しやがったわね! 大吉     は? 寿       そうよ、アンタが何回も同じノートを使ってるのなんかこっちはお見通しよ!        誰があの500円で新しい『ノート』を買ったって言いました? 大吉     まさか…。 カアチャン  寿ちゃん、どーゆーコト!?カアチャンおいてきぼりよ。 寿       ノートを何回も消すには当然、大量の消しゴムが必要になるのよ。        大吉!あんたがあの500円で買ったもの、それはプラスチック消しゴムよ!! カアチャン  ババーーン!! 寿       カアチャン、効果音いらない。 大吉     ぽわぽわぽわぽわ・ぽわわ〜ん…。 寿       大吉もやらなくていい。 カアチャン  大吉、あなたホントに500円で消しゴムを買ったの? 大吉     ……。 カアチャン  さあ、はけ。田舎のおふくろさんも待ってるぞ。 2人     いやいや、アンタだから。 カアチャン  アイタタタ歳とったもんだ〜。 大吉     残念だけどねネエチャン、僕には犯行は無理だよ。ネエチャンも覚えてるでしょ、        犯行があったのは午前8時から午後6時の間。僕はずっと学校にいた。 寿       それを証明できる人は? 大吉     出席簿。 寿       くはぁ!あたしのうっかりさん!! 大吉     じゃあこれで、僕は潔白… カアチャン  (さえぎって)ねぇねぇ、昼休みはあ? 2人     え? カアチャン  お昼休み。カアチャン、学生時代よく学校抜け出して枝豆栽培してたわよ。 寿       なるほど…。ウチは学校から近いし、行って帰ってきても充分犯行は可能だわ…。 カアチャン  そのくせ出席簿には何も形跡は残らない。 寿       大吉、もう言い逃れはできないわよ。やったのはアンタね。 大吉     待ってネエチャン。 寿       フン。今さらなんだかんだ言ったって負け犬の遠吠えにしか聞こえないわ。 大吉     なんとでも言えばいいさ。確かに僕はあの500円で消しゴムを買ったよ。 寿       ホラ見なさい。 大吉     でも、消しゴム一個500円もしないよ。 寿       ……。 カアチャン  マジだわ。かかっても100円ね。…しゃくえん!?消しゴムって高いのねぇ。 大吉     (一枚のレシートを取り出す)はい、証拠物品。 寿       (見る)はうっ!!(ちゃぶ台に突っ伏す) カアチャン  寿ちゃん?(寿の手からレシートを取る)消しゴム55円。 大吉     ネエチャン、500円ひく55円イコール? 寿       ……電話代。 大吉     正解。 寿       じゃあドコいったのよ、残りの445円はあああああ!? 大吉     とぼけるのもいい加減にしたほうがいいよ。 寿       ぅえ? 大吉     カアチャンも白、僕も白、てことは残ってる人物は…。 寿       シローおいでシロー、はいおすわり。 大吉     ウチに犬はいないよ。 寿       犬じゃないわ、カメレオンよ。 大吉     もっといないよ。        ネエチャン、もう認めなよ。 寿       ゴックン。 大吉     500円ひく55円イコール445円。イコール電話代を盗んだのは寿ネエチャン、        アナタしかいない!! 寿       ……。 大吉     さあ、もう逃げられないよ。 寿       ……ふふふふ。フフハハハっ。はーっはっはっはっはっは!!        大吉、何を根拠にそんなホラを吹いているのだね。 カアチャン  ボぉぉぉぉぉ〜♪ 大吉     カアチャン、ほら貝は吹かなくていいよ。話ややこしくなるから。 寿       ぼぉぉぉぉぉ〜♪ 大吉     そこ、ワザと話をややこしくしようとしない。 寿       チェッ。 大吉     ネエチャン、僕今まで気付かないフリしてたけどね。 寿       何よ。 大吉     ネエチャンの秘密、一つ知ってるんだよ。 カアチャン  秘密!?寿ちゃんに秘密があるの!?教えなさいよ大吉! 大吉     (うなずく)ネエチャンは、ネエチャンだけは、 カアチャン  だけは!? 大吉     なんと、歯磨きする時、歯磨き粉を用いているんだよ! カアチャン  な、な、な、な、なんですってぇぇぇぇぇい!? 寿       ズキューン!! 大吉     僕らは、…カアチャンと僕はシャカシャカシャカシャカひたすら塩で        歯ぐきをモミ洗いしているというのに…っ! カアチャン  寿ちゃんは一人で、歯磨き粉というステキな仲間と一緒に歯周病と戦っていたのね!? 寿       ちょ、ちょっと待ってよ、だから何を根拠にそんなことを… カアチャン  ックハ! 大吉     どうしたのカアチャン! カアチャン  かるいミントの香りが寿ちゃんの口からただよってくるわ。 寿       嘘よ!あたしの歯磨き粉いちご味だもん。 2人     ………。 寿       ………。ヤベ。 大吉     そのいちご味の歯磨き粉が最近どうも出が悪いらしくてね。いつもソレを        隠してるタンスの裏に確認しに行くと、歯磨き粉本体のケースがクルクルクル〜        と巻かれていたんだよ。あれはまさしく中身が残り少ない証拠。 カアチャン  クルクルクル〜って巻いてみたい…っ。 大吉     そして僕は悟ったんだ。ネエチャン、新しい歯磨き粉買うなって。でもお金がない。        しかし歯磨き粉もない。どうするドウスルドウスル。        そんなピンと張り詰めた精神状態で目に入ったのがトオチャンの仏壇。        ネエチャンは思ったはずだ。あそこの茶封筒の中には… 寿       カアチャンだまされないで!こんなん全部嘘よ。あたし知ってるんだから        大吉が消しゴム1340個買って10円の福引のお買い物券で電話代が枝豆だから        『春一番』で カアチャン  聞きとうない、我はもう何も聞きとうないなりぃぃ〜…っ。 大吉     445円を盗んだのは、アナタだ!金城 寿!! 寿       (沈黙) カアチャン  (カツどんをちゃぶ台に置くマイム)さあ、喰え。田舎のおふくろさんも 寿       (遮って)アンタだよ。 カアチャン  歳取った〜あ。 大吉     (上のやりとりの最中、置かれたカツどんをひたすら喰うマイム) 寿       って喰いすぎ。 大吉     ごっつぁんです。 寿       もういいわ認めるわよ。そうよ445円を盗んだのはあたしよ。茶封筒開けた時、        500円が445円になってるのに気付きもしなかったんだから、よっぽど精神が        どうかしてたのね…。そうよ、だって歯磨き粉のチューブって固いのよ。        いくら一生懸命クルクル〜ってまいてもなっかなか出てきてくれないの。        それでイライラしてたし…ってそんなのは言い訳よね。ゴメン、大人げなくて。        (ポケットから取り出して)はい、コレがレシート。 大吉     (見る)……。 寿       あ〜あ、なんとかして500円かき集めないとねぇ。 大吉     (レシートを見たまま)ネエチャン。 寿       いいのよ、テメェのケツくらいテメェでふくわ。445円を盗んだのはあたし。        だったらしっかりその分働いて… 大吉     犯人違うよ。 寿       え? 大吉     445円、ネエチャンが盗んだんじゃない。 寿       ハ? 大吉     見てよこれ!(レシートを掲げる) 寿       歯磨き粉・かっこセール品特別価格かっことじ……、ひゃくえん〜〜〜〜ッッ!?         2人がレシートに食いついているすきにカアチャンはゆっくり退場 大吉     しかも消費税込み。 寿       そうよ、あたし歯磨き粉を買いに行った記憶はあるけど、値段がいくらだったとか        おつりがどうとか覚えてないの。 大吉     ネエチャンらしくない行為だね。 寿       だって歯磨き粉のチューブって固いのよいくら一生懸命クルクル〜ってまいても 大吉     (遮って)さっき聞いたよ。 寿       ゲヘヘ。 大吉     445円ひく100円イコール 2人     345円。 寿       ドコいったんだろう。カアチャンはどう思う?……アレ? 大吉     カアチャン? 寿       カアチャン!? 2人     カアアアアアチャアアアアン!………………しーん。 寿       ……大吉。玄関にさ、枝豆は確かに栽培されてるみたいだけどさ、 大吉     うん。 寿       出来ててもせいぜい10個か20個よ。 大吉     うんうん。 寿       それでさ、福引で当たったお買い物券10円分でさ、枝豆1パックすらも        買えないとネエチャン思うのよ。 大吉     そうだね。 寿       それでね、ネエチャンはさらに思うんだけどねもし仮に、仮によ、500円ひく        55円ひく100円の残りの345円全部を枝豆代に回されていたとしてもね、 大吉     うんうん。 寿       1340個も買えないと思うのね。てことはよ、その枝豆代って一体どこから        出たお金だと思う? 大吉     ……ゲ。 寿       急いで貯金通帳確認して! 大吉     (貯金通帳をどっかからもってくる)         2人、貯金通帳を確認する そして 2人     うぎゃああああああああああああああああああああああああああああ!!         寿、倒れる 大吉     ああ、ネエチャンしっかりして! 寿       大吉、覚えておきなさい。 大吉     なあに? 寿       どうしてウチがこんなに貧乏なのかってね…、 大吉     うん。 寿       枝豆を買うために貯金全部使っちまうような巨大金食い虫が存在するから        なのだよ!!クオラアアア、カアチャン、逃げんじゃねぇぇぇぇぇぇ〜……!!!!         寿、退場         一人残る大吉 大吉     ネエチャン、出来たら覚えておきなさい。         ポケットから、一万円札を数枚取り出す 大吉     この家の巨大金食い虫は、一匹だけじゃないってこと。        さあて、プレステ2にも飽きてきたし、        今度はゲームボーイアドバンスでも買おうかなぁ。         大吉、寿とは逆の方向に退場         金食い虫は、静かに静かに肥えてゆく――――…                         NO HAPPY END