当サイトは、「中学校演劇の情報収集と交流」サイトです。
ゲスト(ユーザ登録していない方)でも、多くの事が可能です。
是非、各コーナーに参加して、情報をお寄せ下さい。
ユーザ登録して頂くと、さらに、多くのことに参加が出来ます。
登録は、メールアドレスとニックネームの登録だけです。もちろん、全く無料です。
どのコンテンツも、「中学生の演劇部員とその顧問の役に立つ」
ことが、基本条件です。 そのことをご理解の上、是非、ご協力下さい。
【公演講習情報】
*中学生の公演、中学生の参考になる公演やワークショップ(1000円以下)等の情報です。
*登録ユーザのみ、登録できます。承認は必要ありません。(最近、スパムが多いため、残念ですが再変更しました。)
*サイト管理者は、内容をチェックできないので、公演やワークショップへの参加は、自己責任でお願いします。
【投票】
*中学生にふさわしいと思われる脚本をどなたでも複数投票できます。
*複数投票とは、いくつかの作品に投票することです。
*同じ作品に一人で繰り返し投票するのはお止め下さい。
*登録ユーザは、新しく脚本名を追加できます。
【演劇用語集】
*中学生向けの基本的な演劇用語の解説です。
*どなたでもコメントがつけられますが、承認制です。
*登録ユーザは、新しく用語を追加できますが、承認制です。
【演劇の本】
*演劇関係の本の紹介です。
*どなたでもコメントがつけられます。
*登録ユーザは、新しく本を追加できますが、承認制です。
【フォーラム】
*話題別の掲示板です。
*どなたでも投稿できます。
*特に「演劇質問箱」に、回答の投稿にご協力ください。
*投稿の仕方
1.一覧から、それぞれのフォーラムに入る。
2.上の方にある「このフォーラムに新規トピックを投稿できます 」をクリックする。
3.投稿フォームが開きます。わかりにくくてすみません。
【リンク集】
*演劇関係のリンク集です。
*どなたでもコメントがつけられます。
*登録ユーザの方には、新規リンクを登録できますが、承認制です。
【ユーザブログ】
*登録ユーザの個人ブログです。
*承認制です。希望する方は、メニューから申請して下さい。
*コメントを付ける事が出来ます。
*コメントできる対象の設定は、それぞれのブログによって違います。