中学校演劇のキャンバスに 新規登録しませんか?  
パブリック・メニュー
プライベート・メニュー
訪れた方
today
yesterday
total
FROM 2002/10/17
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

演劇用語集

はじめに
演劇で使う用語をまとめました。あくまで、中学校演劇が対象です。また、解説も私の主観や独断が入っています。趣味でやっているので、マイナーな言葉も入れてあります。どなたでもコメントが付けられ、登録ユーザの方は、用語の追加が出来ます。(承認制)
<現在の掲載数は次のとおり>  見出し語数:52 用途別分類数:4
用途別分類(カテゴリー)別
頭文字(イニシャル)別
A  B  C  D  E  F  G  H  I  J  K  L  M  N  O  P  Q  R  S  T  U  V  W  X  Y  Z
あ行  か行  さ行  た行  な行  は行  ま行  や行  ら行  わ・ん  その他  すべて
新着
地明かり  [2013/8/13]
半立ち稽古  [2013/8/13]
立ち稽古  [2013/8/13]
テーブル稽古  [2013/8/13]
読み合わせ  [2013/8/13]
ランキング
地明かり  [20308hit]
半立ち稽古  [12597hit]
外郎売り  [2699hit]
場ミリ  [2022hit]
ランダム
解説:けいこの初期に、キャストがそれぞれの台詞を読んで、やりとりを確認すること。「テーブル稽古」という場...
検索
検索対象
用途別分類
検索の種類
検索語
Powered by Xwords  based on Wordbook
検索
携帯用QRコード

URLはパソコン用と同じです。
http://shige.tank.jp/
copyright (c) 2003 OCEAN-NET All right reserved