Re: 本番までの指導
mcberry
はじめまして、めぐさん。
なぜか私の愛弟子も「シェン・テとシュイ・タ」をやるそうです。7/31に。
さて、ここまできて、応急手当はなかなか難しそうですね。
かめおかさんの「かめわざ 快心塾」の
http://homepage3.nifty.com/kaishin-juku/
「劇づくり…ほっとらいん」
http://www1.jp-net.ne.jp/0009/1008/dorama.html
にも、いくつかの対応が乗っていますよ。
でも、時間がかかるんで。
個人的にはこんな方法がおすすめ。
1.笑い顔できてますか?
大声出しても聞こえませんよ。
ささやき声でも聞こえる時は聞こえます。
基本は笑い顔で声を出すことなんです。
唇の端をきゅっと上げて。
チークアップといいます。
みんなで鏡を見てハイにっこり。
2.体は軟らかいですか?
がちがちではでるものもでません。
ゆっくりと息を吐きながら、右手の手のひらで左手のひじから小指までをやさしくやさしくなでます。(羽毛でなでるように優しく)息を10秒ぐらいで吐き終えたら。今度は反対側も。
以上5分でできる応急手当。
効果は時間なりのもんですが、余計なこと考えずにできるところがみそですね。
なぜか私の愛弟子も「シェン・テとシュイ・タ」をやるそうです。7/31に。
さて、ここまできて、応急手当はなかなか難しそうですね。
かめおかさんの「かめわざ 快心塾」の
http://homepage3.nifty.com/kaishin-juku/
「劇づくり…ほっとらいん」
http://www1.jp-net.ne.jp/0009/1008/dorama.html
にも、いくつかの対応が乗っていますよ。
でも、時間がかかるんで。
個人的にはこんな方法がおすすめ。
1.笑い顔できてますか?
大声出しても聞こえませんよ。
ささやき声でも聞こえる時は聞こえます。
基本は笑い顔で声を出すことなんです。
唇の端をきゅっと上げて。
チークアップといいます。
みんなで鏡を見てハイにっこり。
2.体は軟らかいですか?
がちがちではでるものもでません。
ゆっくりと息を吐きながら、右手の手のひらで左手のひじから小指までをやさしくやさしくなでます。(羽毛でなでるように優しく)息を10秒ぐらいで吐き終えたら。今度は反対側も。
以上5分でできる応急手当。
効果は時間なりのもんですが、余計なこと考えずにできるところがみそですね。
投票数:0
平均点:0.00
投稿ツリー
-
本番までの指導 (めぐ, 2005/7/26 17:11)
-
Re: 本番までの指導 (shige, 2005/7/27 0:13)
-
Re: 本番までの指導 (とおりすがり, 2005/7/27 3:38)
-
Re: 本番までの指導 (mcberry, 2005/7/27 18:05)
-