戦争のお話の台本について
あや
初めまして。中3のあやと申します。
中1の頃から演劇部に入り、これまでたくさんの舞台に立たせて頂きました。
今回、戦争のお話についての台本なのですが、
一度戦争の台本はやったことがあるのですが今回は舞台がサイパンという事で、どのような資料を参考にすればいいのかとても迷っています。
それから、11月に演劇交流会、秋の演劇祭、文化活動発表会があるのですが、演劇交流会と秋の演劇祭は上記の戦争の話の台本でいこうと思っているのです。
しかし、やはり学校の生徒が鑑賞するのには少しむずかしく、
去年も戦争の話であまり好評でなかったので、学校の発表会だけ台本を変えたいと言う意見がでたのですが、台本二つを平行に練習するのはやめたほうがいいのでしょうか。
一度交流会で見た他校の演技音声研究部さんの台本を是非お貸しして頂きたいのですが、どのようにして頼めばいいか教えて頂きたいです。
では、乱文失礼しました。
中1の頃から演劇部に入り、これまでたくさんの舞台に立たせて頂きました。
今回、戦争のお話についての台本なのですが、
一度戦争の台本はやったことがあるのですが今回は舞台がサイパンという事で、どのような資料を参考にすればいいのかとても迷っています。
それから、11月に演劇交流会、秋の演劇祭、文化活動発表会があるのですが、演劇交流会と秋の演劇祭は上記の戦争の話の台本でいこうと思っているのです。
しかし、やはり学校の生徒が鑑賞するのには少しむずかしく、
去年も戦争の話であまり好評でなかったので、学校の発表会だけ台本を変えたいと言う意見がでたのですが、台本二つを平行に練習するのはやめたほうがいいのでしょうか。
一度交流会で見た他校の演技音声研究部さんの台本を是非お貸しして頂きたいのですが、どのようにして頼めばいいか教えて頂きたいです。
では、乱文失礼しました。
投票数:1
平均点:0.00
投稿ツリー
-
戦争のお話の台本について (あや, 2005/9/12 19:04)
-
Re: 戦争のお話の台本について (shige, 2005/9/12 22:48)
-
Re: 戦争のお話の台本について (あや, 2005/9/13 22:51)
-
Re: 戦争のお話の台本について (shige, 2005/9/13 23:09)
-
Re: 戦争のお話の台本について (名無しさん, 2005/9/16 15:18)
-
二本立てですか (shige, 2005/9/17 2:20)
-