札幌日記
ワークショップ終了。
takefu
2010年5月24日(月曜日) 13:48
「中文連ワークショップ」が盛況のうちに幕を閉じました。
みなさん、楽しめたでしょうか。
今年は例年以上に各部門盛り上がっていたように思います。めでたし、めでたしです。きっとためになることが満載だったと思われます。夏の大会に向けて有意義なワークショップになったことでしょう。
さて。
次はワークショップ第二弾「5日間で作る『河童』」オーディションです。
6/19土20日、シアターZOOにて行われます。ZOOの場所はちゃんとわかりますか。住所はプリントに明記されていたと思われますが、「地下鉄中島公園駅下車」徒歩10分くらいです。歩いて行くとセイコマートが目印になります。セイコマートの手前です。畑澤先生が青森からいらっしやいます。
昨日皆さんも見ていた通り「台本」と「DVD」は顧問の先生に渡してあります。
頑張って、きちんと練習してオーディションに参加しましょう。
みなさん、楽しめたでしょうか。
今年は例年以上に各部門盛り上がっていたように思います。めでたし、めでたしです。きっとためになることが満載だったと思われます。夏の大会に向けて有意義なワークショップになったことでしょう。
さて。
次はワークショップ第二弾「5日間で作る『河童』」オーディションです。
6/19土20日、シアターZOOにて行われます。ZOOの場所はちゃんとわかりますか。住所はプリントに明記されていたと思われますが、「地下鉄中島公園駅下車」徒歩10分くらいです。歩いて行くとセイコマートが目印になります。セイコマートの手前です。畑澤先生が青森からいらっしやいます。
昨日皆さんも見ていた通り「台本」と「DVD」は顧問の先生に渡してあります。
頑張って、きちんと練習してオーディションに参加しましょう。
リンク元 (1)
PopnupBlog V3 Denali created by Bluemoon inc.

