中学校演劇のキャンバスに 新規登録しませんか?  
パブリック・メニュー
プライベート・メニュー
訪れた方
today
yesterday
total
FROM 2002/10/17
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

管理人ブログ - 今年の連ドラ

今年の連ドラ

カテゴリ : 
演劇コラム
執筆 : 
shige 2008/12/30 14:13
恒例の今年の連ドラ・ベスト10

1.篤姫
 初回を見て、つまらなくて見るのを止めてしまったが、宮崎あおいがあまりでていなかったんですよね。後半はずっと見てました。

2.薔薇のない花屋
 竹内結子と釈由美子が町を並んで歩いてるシーンは、最強だろうなぁとヘンな感心をしました。(笑)

3.流星の絆
 まあ、原作があるから仕方ないけど、最終回の殺した理由はひどかった。ただ、薔薇のない花屋で「そればっかり」の役をやってた、三浦友和が活き活きと演じていたのが印象的だった。最終回以外は、脚本も含めて、今年最高と言ってもいい。

4.ごくせん
 すみません。仲間由紀恵ファンなので。 いやあ、綺麗です。素敵です。

5.魔王
 面白かった。毎週楽しみだった。

6.ロス・タイム・ライフ
 毎回の設定とゲストが面白かった。

7.CHANGE
 木村拓哉の最終回の演説はともかく、深津絵里を始め、脇を固める俳優人の演技は見応えがあった。

8.SCANDAL
 4人の女優の掛け合いが面白かったです。特に、長谷川京子と吹石一恵が新しいキャラで良かったです。

9.相棒
 このシーズンで亀山がいなくなると言うので、久しぶりに毎回見たら、かなりはまった。

10.おせん
 蒼井優の良さを100%引き出した良作・・・だと思うけど、地味だから、数字は低かったですね。

トラックバック

トラックバックpingアドレス http://shige.tank.jp/modules/d3blog/tb.php/127
参照元
松田翔太 松田優作 親子2代に渡って探偵役を熱演2009/3/4 13:11
スタートの新ドラマ『名探偵の掟』(テレ朝系)で連ドラ初主演を務めることが3日(火)、同局より発表された。初主演作で推理ドラマの“お約束”をこき下ろしてしまう型破りな“探偵役”に挑む松田は、「アンチ王道というコンセプトに共感しています。何か新しいことをここで出来ると思い武者震いしています。掟破りのドラマをみせていきたいと思います」と意気込む。探偵ドラマといえば、父親で俳優の故・松田優作さんの代表作......more
さくっとニュース
検索
携帯用QRコード

URLはパソコン用と同じです。
http://shige.tank.jp/
カテゴリ一覧
アーカイブ
copyright (c) 2003 OCEAN-NET All right reserved